2015年06月07日

個展をします。「珊瑚の夏と珊瑚の里」

個展をします。
個展をします。「珊瑚の夏と珊瑚の里」


●7月7日(月)〜7月19日(日)(13日は定休日)
「珊瑚の夏と珊瑚の里」

AQUA/和歌山市満屋186−7
tel/073-463-4640
10:00〜17:00

なかなかブログ更新せずすいません。最近、ツイッターで制作情況やちょっとプライベートなことをちょくちょく書いていますので、よかったらそちらもご覧ください。
https://twitter.com/sonokonos

1年ぶりの個展です。友達が経営するギャラリーカフェのAQUAさんでさせていただくことになりました。海好きのご夫婦。。。もう沖縄の海をするしかありません!!
いつか沖縄の海の生物を染めたいなぁとずっと思っていました。あたためてきたモチーフ数点の型紙を彫りながらワクワクしています。今回は古典柄ではなく、The!海!と分かりやすい柄が多いです。でも色は嘉陽先生の色ですよ。
Tシャツを中心にバッグなどを展示販売させていただきます。どうぞよろしくおねがいします!

さてさて、この一ヶ月も忙しくさせていただき何よりです。
まずは柿の摘蕾、田んぼのモミまき、今日は田植えの準備でした。そして本業では海洋生物の研究をされている方からの、カエルアンコウのTシャツのご注文、紅型のふんどしセット、毎年ご注文いただいている御蔵島からのTシャツ、、、今は個展と帯のご注文の準備です。紅型をはじめて15年になりますが、こうやって続けさせていただいてることに、じんじん幸せを感じます。感謝。

5月の浜寺のアースデイもお天気にも恵まれすぎたくらい晴天で、にぎやかでした。ボルネオトラストのブース、素敵ーーーー!chiilinさんのブローチ、こんなにかわいいラフレシアにテングザルに...ぜんぶかわいい!!私はラフレシアを即買いしていまいました。
堺のおきなわんテイスト喫茶店のはぴるさんのジャムも、そのままペロリと夜中に完食....OISHIIII!
写真に写っている全商品の売り上げの一部はボルネオトラストジャパンに寄付させていただきました。お越し頂いたみなさま、アースデイのスタッフのみなさん、本当にありがとうございます。
個展をします。「珊瑚の夏と珊瑚の里」

6月5日にボルネオのキナバル山付近を震源地とする、M6.0の地震がありました。普段は地震とは無縁の土地。25年ぶりの地震出そうです。余震に不安な日々を過ごされていると思います....犠牲となった方々に哀悼の意を表します。





Posted by BINYA at 22:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。