2010年07月05日
沖縄ステイ.後編
こんにちは!
あっという間に、7月に。あっという間に沖縄から帰ってきて一ヶ月が経ちました。
そろそろ後編をアップしないと忘れそうなので、アップします。
沖縄ステイの後半は、仲良しちゃんのお家で泊まらせてもらっていました。
久しぶりに会っても、まるでついこないだ会ったみたいな感覚だった〜。
彼女とはご縁ありまくりで、次女の出産時もたまたま大阪に居てお祝いに
かけつけてくれました。あれからはや2年。
金壷食堂行ったり、ブラブラしたり。娘たちも彼女のお家でお絵描きしたり
ギターで遊んだり。ネコちゃんを追いかけたりしていましたよ。

それから、それから、紅型フレンド達とくんやさんの工房へ。彼は故嘉陽先生の教室に入ったのも一緒だし、指導所にはいったのもほぼ一緒だったんです。彼の頑張りはすごくて!今ではかわいい娘さんのパパになり、ばりばり染めていてお家も購入してスバラシイ!と尊敬しています。私も見習わないとと思うことしかり。

彼の娘ちゃんは、私の次女と10日違いに産まれていて、つい成長を比べてしまったんですが、
うちの子のほうが、うんとふにゃふにゃでした笑。
工房見学の後はくんやさんにサヨナラをし、紅型フレンド達と夜景の奇麗なレストランで食事をして、アイスを食べて、昔と変わらず、『紅型グルメの会』そのままでした。ほんとに楽しかったなぁ。
翌日はまたお友達とパンダ餃子行ったり、瀬長島で飛行機見てキャーキャー喜んだり、
1年のうち1ヶ月は沖縄で暮らせたらいいなぁ。

これからもずーっと沖縄と関わっていくんだろうなぁと思いました。
みんな、沖縄で楽しませてくれてありがとうね。
次はいつ行けるかなぁ〜。
あっという間に、7月に。あっという間に沖縄から帰ってきて一ヶ月が経ちました。
そろそろ後編をアップしないと忘れそうなので、アップします。
沖縄ステイの後半は、仲良しちゃんのお家で泊まらせてもらっていました。
久しぶりに会っても、まるでついこないだ会ったみたいな感覚だった〜。
彼女とはご縁ありまくりで、次女の出産時もたまたま大阪に居てお祝いに
かけつけてくれました。あれからはや2年。
金壷食堂行ったり、ブラブラしたり。娘たちも彼女のお家でお絵描きしたり
ギターで遊んだり。ネコちゃんを追いかけたりしていましたよ。

それから、それから、紅型フレンド達とくんやさんの工房へ。彼は故嘉陽先生の教室に入ったのも一緒だし、指導所にはいったのもほぼ一緒だったんです。彼の頑張りはすごくて!今ではかわいい娘さんのパパになり、ばりばり染めていてお家も購入してスバラシイ!と尊敬しています。私も見習わないとと思うことしかり。

彼の娘ちゃんは、私の次女と10日違いに産まれていて、つい成長を比べてしまったんですが、
うちの子のほうが、うんとふにゃふにゃでした笑。
工房見学の後はくんやさんにサヨナラをし、紅型フレンド達と夜景の奇麗なレストランで食事をして、アイスを食べて、昔と変わらず、『紅型グルメの会』そのままでした。ほんとに楽しかったなぁ。
翌日はまたお友達とパンダ餃子行ったり、瀬長島で飛行機見てキャーキャー喜んだり、
1年のうち1ヶ月は沖縄で暮らせたらいいなぁ。

これからもずーっと沖縄と関わっていくんだろうなぁと思いました。
みんな、沖縄で楽しませてくれてありがとうね。
次はいつ行けるかなぁ〜。
Posted by BINYA at 11:52│Comments(0)
│沖縄