2011年05月24日

うちなーぐちカルタ&個展作品の進行状況

こんにちは!こんばんは!

5月も後半なのにとっても寒い和歌山です。今日も、ストーブ炊いてしまいました。和歌山ってこんなに寒かったっけ??
寒い〜。あぁぁぁぁぁ..沖縄!miss uuuu...!
今でもまぶや〜は沖縄にいますよ☆

7月の12日から5日間、友達のギャラリーで個展をします。和歌山の紀ノ川筋の妙寺という場所です。
また詳しい事は後日お知らせいたします。

 今回のテーマ,ウチュクイ(風呂敷)です。震災とかでモチベーション下がりまくっていましたので、なんか元気になれそうな
ものを。元々ウチュクイは婚礼の時に使用するもので、めでたいものなのですが、古典柄の他に私なりにアレンジしたものや、大好きなインドの国鳥のクジャクとかもやります。クジャクって、すごくプラスエネルギー感じます♪
私なりにアレンジと言っても、あの紅型の色だけは変えません!紅型は色が命(^^)V
筒描きもいつもより多めに登場する予定です。
いつものことだけど、間に合わせないとーー!と焦っている毎日。1分1秒が惜しいです><え〜ん、ならば早くからしておけって話です。

製作中の一枚です。
うちなーぐちカルタ&個展作品の進行状況
なんだか角度がおかしいけれど。

 それと、この前、沖縄の友達からプレゼントが!彼女手染めの月桃のストールと、娘達用に「うちなーぐちカルタ」が届きました♪
うちなーぐちカルタは前から欲しかったのでとても嬉しかった〜。友達手染めのストールも月桃の香りがほんわかして、彼女のイメージ
そのものでした。本当にありがとう!

ではでは!


 

 


同じカテゴリー(紅型)の記事
2017年になりました。
2017年になりました。(2017-01-24 14:12)

久方ぶりです。
久方ぶりです。(2016-03-16 00:10)

筆不精
筆不精(2015-12-09 22:10)

もう5月
もう5月(2015-05-02 22:03)


Posted by BINYA at 22:33│Comments(0)紅型
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。