2012年08月30日
革工芸職人の相馬紳二郎くん
またひさしぶりにブログを書きます。
心の中では、毎日くらい小さなハプンがあって、心の中ではブログをアップしているのです!(言い訳)
さて、今回は10年くらい前に高野山クラフトキャンプで知り合った、相馬紳二郎くんについて書きたいと思います。
相馬くんから展示会のお葉書をいただいたので、読んでみるとなんと!関西で!しかも奈良の生駒郡でするとのこと!
今までは関東ばかりで、いつも行けませんでした。展示会を一緒にするのは我が和歌山,龍神村の中本 純也さんという陶芸家さん。
何がなんでも行く!行くで!と友達を誘って行って参りました。
久しぶり会った相馬くん、なんと昔プレゼントした紅型からす文字Tシャツをたまたまその日に来てくれていましたー!
(これは8月頭の出来事です。ブログに書くのが遅かっただけです。)
とにかく手縫いの作品も人間も素敵でした。私の中の人間国宝の一人です。
展示会場は、夢の国のような素敵なパン&ケーキやさんの「樸木(あらき)」さん。お庭のバナナの木が印象的でした。
バケツ型バッグとか、他にも欲しいものはいっぱいあったけど、念願の革サンダルをオーダー。一生履けそう。
丁寧に時間をかけて足の採寸をしてくれて、嬉し恥ずかしかった。(紅型してる私がこれ見よがしに、ミンサーのバッグを持ち歩いています。)サンダル、いつ届くだろうなぁ〜??めちゃ楽しみです!また届いたらこちらで紹介します。
10年前に会った時に乗っていたスバルのレックス。今も現役!「今も乗っててほしいなぁ」と思っていたので、見た時はとても嬉しかったです。ちなみに燃費はL/20いくそう。これがほんとのエコだと思う。彼は携帯も持っていなければインターネットもつないでないんだって。
一緒に展示されていた中本さんの陶器もよかった!彼らの作品/商品をキャーキャーみていた私たちですが、その写真を一枚も撮っていませんでした。テンショ上がりすぎてすっかり忘れていました。私の足の写真などどうでもいいのだ!けど、名前で検索してみると、さすが相馬くん、大勢の方のブログなどに掲載されていました。それが→◯こちらをクリック◯
彼は栃木県在住(千葉市出身)なので、関東での活動が多いと思いますが、機会があれば是非彼の人柄と作品に触れてほしいです。
期間中に高野山クラフトキャンプまで足を運んでくれました。その後はまた生駒に戻って京都の綾部市に行くそう。綾部市に会ってみたいご夫婦の農&作家さんが住んでらして、年内に訪れてみたい土地です。
あ、9月の8日(土),9(日)の夕方、奈良市の朱雀門前で「なら奈良まつり」に出展させていただきます♪
詳しくは→◯こちらをクリック
心の中では、毎日くらい小さなハプンがあって、心の中ではブログをアップしているのです!(言い訳)
さて、今回は10年くらい前に高野山クラフトキャンプで知り合った、相馬紳二郎くんについて書きたいと思います。
相馬くんから展示会のお葉書をいただいたので、読んでみるとなんと!関西で!しかも奈良の生駒郡でするとのこと!
今までは関東ばかりで、いつも行けませんでした。展示会を一緒にするのは我が和歌山,龍神村の中本 純也さんという陶芸家さん。
何がなんでも行く!行くで!と友達を誘って行って参りました。
久しぶり会った相馬くん、なんと昔プレゼントした紅型からす文字Tシャツをたまたまその日に来てくれていましたー!
(これは8月頭の出来事です。ブログに書くのが遅かっただけです。)
とにかく手縫いの作品も人間も素敵でした。私の中の人間国宝の一人です。
展示会場は、夢の国のような素敵なパン&ケーキやさんの「樸木(あらき)」さん。お庭のバナナの木が印象的でした。
バケツ型バッグとか、他にも欲しいものはいっぱいあったけど、念願の革サンダルをオーダー。一生履けそう。
丁寧に時間をかけて足の採寸をしてくれて、嬉し恥ずかしかった。(紅型してる私がこれ見よがしに、ミンサーのバッグを持ち歩いています。)サンダル、いつ届くだろうなぁ〜??めちゃ楽しみです!また届いたらこちらで紹介します。
10年前に会った時に乗っていたスバルのレックス。今も現役!「今も乗っててほしいなぁ」と思っていたので、見た時はとても嬉しかったです。ちなみに燃費はL/20いくそう。これがほんとのエコだと思う。彼は携帯も持っていなければインターネットもつないでないんだって。
一緒に展示されていた中本さんの陶器もよかった!彼らの作品/商品をキャーキャーみていた私たちですが、その写真を一枚も撮っていませんでした。テンショ上がりすぎてすっかり忘れていました。私の足の写真などどうでもいいのだ!けど、名前で検索してみると、さすが相馬くん、大勢の方のブログなどに掲載されていました。それが→◯こちらをクリック◯
彼は栃木県在住(千葉市出身)なので、関東での活動が多いと思いますが、機会があれば是非彼の人柄と作品に触れてほしいです。
期間中に高野山クラフトキャンプまで足を運んでくれました。その後はまた生駒に戻って京都の綾部市に行くそう。綾部市に会ってみたいご夫婦の農&作家さんが住んでらして、年内に訪れてみたい土地です。
あ、9月の8日(土),9(日)の夕方、奈良市の朱雀門前で「なら奈良まつり」に出展させていただきます♪
詳しくは→◯こちらをクリック
Posted by BINYA at 23:56│Comments(2)
この記事へのコメント
なら奈良まつり、二日目はあいにくの雨天でしたね。お疲れさまでした。でも園子さんと園子さんの作品に出会えたので行って良かったです。「気づく人だけ気づく、もしかしたら園子さんだけが知っているのかもしれない」ポストカードの世界観、とても魅力的で伝統柄とはまた違った趣を楽しんでいます。シンプルな手作りの額におさめて部屋にかざりました。
朝夕冷えますから風には十分注意なさってくださいね。またお会いできますように…
朝夕冷えますから風には十分注意なさってくださいね。またお会いできますように…
Posted by ひとみ at 2012年09月12日 23:31
>ひとみさま
あたたかいお言葉ありがとうございます。ポストカードも額に入れてもらえて光栄です。何人かの方にポストカードをお買い求めいただいたので、次にお会いしたときは、どうぞひとみさまだとお声をおかけくださいね♪
私の感性で染めていても沖縄の「色」は変えずに続けたいと思います☆
これからもよろしくお願いします。
あたたかいお言葉ありがとうございます。ポストカードも額に入れてもらえて光栄です。何人かの方にポストカードをお買い求めいただいたので、次にお会いしたときは、どうぞひとみさまだとお声をおかけくださいね♪
私の感性で染めていても沖縄の「色」は変えずに続けたいと思います☆
これからもよろしくお願いします。
Posted by BINYA at 2012年09月13日 22:34